![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ご来館の方は、入ったところにある「来館者記録」に必ずご記入ください。サークルでのご利用は書かなくて大丈夫です。 12月13日(日) すっかり寒い毎日となりました。コロナの感染者は増えていますが、マスクや消毒の効果あってかインフルエンザの話は聞こえてきませんね。やっぱりコロナはコワイですね。 近隣センターご利用の方々も、来館時にはしっかりと消毒をして入ってきてくださいます。みなさんのご協力に感謝いたします。 消毒あるあるですが・・・みなさん、消毒を手につけた後「パンパンパンパン」と手をたたいちゃいますね。マスクの中で密かにニヤリとしてしまう管理人です。 12月9日(水) 師走に入り例年ならセンターもクリスマスツリーやイルミネーションで飾られ忙しくも楽しい季節ですが、今年は全く飾りがなく淋しい限りです。それでも今日は満杯状態で卓球する方、自治会の話し合い、書道の方、ちぎり絵制作の方、皆様お仲間と三密を避け活動されています。時折笑い声や卓球の音が聞こえてきます。せめて人の集まりが続けられますようみんなで気を付けようと思います。 11月28日(土) 今日は木枯らしが吹き、換気のために少しずつ開けている窓で虎落笛が吹いてます。徐々に徐々に冬がやってきますね。フリースペースでは囲碁の方がぱちぱちとと軽快な音を立てていられます。会議室は来年の干支の牛の革細工を作製中です。 フリースペースをご利用の方は来館者カードへの記入をお願い致します。部屋をご利用の方はチェックリストに全員のお名前をご記入願います。感染対策の為ご協力よろしくお願いします。 |